当院の新型コロナ感染防止対策
- HOME
- 当院の新型コロナ感染防止対策
当院では新型コロナ蔓延の状況に鑑み、患者さまに安心してご来院頂けるよう以下の様な対策を行っております。
院内環境
- 診療室および待合室の換気常時
2か所以上の窓開けや換気扇の使用により、換気を行っています。 - 診療時の飛沫や切削片散乱の防止
口腔外バキュームやダストガードの使用により、診察室内への飛沫を抑制しています。
スタッフ、患者さまの相互の感染防止


- 出勤スタッフには毎日検温を行い、結果を掲示しています。
- 来院時は院内にウイルスを持ち込まないため、帰宅時はウイルスを持ち帰らないために、来院時とお会計終了後に手指消毒をお願いしています。エタノールにアレルギーのある方はあらかじめお申し出ください。
- 初診時や来院間隔があいた場合に、非接触型体温計による検温や当日問診表の記入をお願いしております。
- 待合室ではマスクの着用と間隔をあけての着座をお願いしております。
- 当院は個室ではありませんが、ユニット(診療台)間はパーティションで間仕切られており、換気と飛沫防止を両立しております。
- 荷物置きやメガネ入れは患者さまごとにラップやペーパーを交換しております。
- レントゲン室や口腔外バキューム、ユニット各部は患者さまごとにアルコール消毒を行っています。
- タービンやエンジンのハンドピースや器具類など可能なものはすべてオートクレーブ滅菌しております。コップやエプロンなど、滅菌できないものはディスポーザブル製品を使用しております。



術者から患者さまへの感染防止

- 歯科医師、歯科衛生士はフェイスシールドおよびビニルエプロンを着用しております。
- 患者さまごとにエプロンはアルコール消毒を行っています。
- 診療グローブは患者さまごとに交換をしております。
